学校教育目標
○自ら学び 創意工夫する人間
自ら学ぶ意欲や思考力、判断力、表現力などを育て、新しい考え方や方法を見出す創造性を育成する。
○心豊かで 思いやりのある人間
明朗・快活で誠実な心や物事に感動する心などを育て、自他の尊重や寛容・協力の精神を育成する。
○心身を鍛え たくましく生きる人間
健康・安全の習慣や自主自立の精神などを育て、責任をもって社会の向上に尽くす態度を育成する。
校歌
作詞 斎藤七郎治 作曲 加藤愃三
一、 風さわやかに 白樺の そよぐ窓辺に 眉上げて
学びの道にいそしめば 智慧もゆたかに湧く力 緑ヶ丘に光あり
二、 雪のま白さ 純剛の こころ培う 校章を
胸に希望の空みれば 大志いだけよ 若人と 大雪山遠く 雲を生む
自ら学び創意工夫する人間
心豊かで思いやりのある人間
心身を鍛えたくましく生きる人間
お知らせ
令和7年度がはじまります。よろしくお願いします。
・ホームページは、スマホにも対応しています。
・保護者用専用ページは、パスワードが必要です。新入生には、入学後にお知らせします。
5月行事予定
5月 1日(木)研修日
5月 2日(金)職員会議
5月 3日(土)憲法記念日
5月 4日(日)みどりの日
5月 5日(月)こどもの日
5月 6日(火)振替休日
5月 8日(木)内科検診 市P連定期総会
5月 9日(金)保護者面談(1・2年)①
認証式 生徒総会
5月12日(月)修学旅行(3年)①
保護者面談②
5月13日(火)修学旅行② 保護者面談③
5月14日(水)修学旅行③ 保護者面談④
5月15日(木)修学旅行④ 保護者面談⑤
自動引落日
5月16日(金)回復休(3年)保護者面談⑥
5月17日(土)市春季バレー 卓球 野球
5月18日(日)VICTAS杯卓球
サポクラ総会・花壇整備
5月19日(月)職員会議 収納日
5月20日(火)保護者面談⑦
5月21日(水)収納日
5月22日(木)体育祭全校集会
5月23日(金)英語検定
5月24日(土)市春季テニス 野球
5月25日(日)市春季野球
5月28日(水)体育祭総練習 PTA三役会
5月29日(木)体育祭反省練習
5月30日(金)体育祭準備
5月31日(土)第67回体育祭
6月 2日(月)振替休日